AI&プログラミング AIドル!?!? 最近日本ディープラーニング協会のE資格を受験するために、 STUDY-AIが低価格のプランを申し込んで、本日から勉強していこうとして、 動画を見ている。サイトは以下である。 そこで、最初に超AI入門講座の動画から見ようとしたのだが、 そこで衝撃を受けた。 AIドルなるアイドルグループがAIの入門編の講師をやっている。 ... 2021年1月18日 coco
語学勉強 英語の勉強方法について この記事は、英語の勉強方法について、 最近見たyoutubeでこれはいいなと思った勉強方法を記載する。 英語については、昔からいろいろ習い事をしたり、 自分で勉強してみたりしたのだが、一向に上達しない。 ついこの前、国際学会で英語の発表をしたのだが、 原稿まる読みで、質疑応答は無残な結果に終わった。 今年は、この恥ずか... 2021年1月18日 coco
アニメ アニメについての雑談2 この記事は、アニメについての雑談を記載する。 ずいぶん前に、サイコパスというアニメがあったが、 その中では、シビュラシステムによって、犯罪を起こしそうな人を 自動的に判断し対処するシステムの話だったが、 現実世界でもロシアが開発したdefenderXがそれに近いものがある。 DEFENDER-Xのサイト 価格は、250... 2021年1月17日 coco
雑談&日記 コロナについて この記事は、コロナが最近流行っていて、身近で困ったことについて記載する。 コロナが一昨年の冬にニュースに上がった当初は、 ここまで広がるとは夢におもってなかったが、 今や、自粛、自粛で、外に飲みにいけない状況である。 私は、もう結婚しているけど、飲みに行くのが大好きで、 一人で飲みに行くこともしばしばある。 一人飲みの... 2021年1月16日 coco
アニメ アニメについての雑談1 この記事は、最近のアニメについて思うことを適当に記載する。 最近、アベマTVからdアニメストアに切り替えたが、 これは、ほぼアニメしか見ない私にとっては最適な選択だと思う。 アベマTVでアニメのタイトルを検索しても、出てこなかったアニメが、 dアニメストアでは検索に引っかかる。 例えば、「新世界より」とか。 最近また少... 2021年1月16日 coco
AI&プログラミング 日本ディープラーニング協会 G資格について この記事は、昨年日本ディープラーニング協会のG資格を取得したので、 AIに興味があって、勉強しようと考えている人や、G資格を取得しようとしている人に G資格取得後のメリットや自分がどのように勉強して合格したかについて記載する。 まず、G資格取得のメリットについては、私は以下の点があると思っている。 自分のAIに対する知... 2021年1月16日 coco
AI&プログラミング AIの勉強始めました。 この記事は、なぜAIを勉強しようとしているか、 これらかどのように勉強するかについて、書いていく。 元々、会社ではデータサイエンス的なことをやっていて、 日々計測した信号を解析し、新しい評価方法等を研究開発するようなことをしている。 その中で、データ処理の自動化をして行きたいなと考え、 数年前からpythonを勉強し始... 2021年1月16日 coco